司令官

「ドルドレイ 販売」って何よ! 売ってるなら俺も買いたいよ!(笑) >検索キーワード という訳で今日はもうやめるつもりだったのにまたやった360版「オラタン」。 やっと士長になりましたよ(激遅)。 まぁまだオンライン二日目で通算10勝10敗の月並みプレイヤーですよと。 初日に勢い対戦し…

360版「オラタン」。 引き続きコマンダーで操作練習をこなしながら、飽きてきたところで次の機体へ。 予定通りのボック系。当初はグリス→シュタインとこなすつもりだったけど、今日はもう疲れそうなので短縮してシュタインを先行。 「何、この劣化ライデン?(武装的に)」 当時も一回プレイしてクサして…

150周年

付き添いで「横浜開国博」に行ってみた。 多脚メカが町をを練り歩く?ああこういうバカな企画最高! と思って喜んで近寄ってみたけど、 普通に考えれば当たり前の事なのだけれど、本体は後ろからアームで持ち上げられているだけでした。後は適当に脚をワサワサさせながらブシュッと水飛沫を撒き散らす大芝居。ち…

締め切り

春閣下と同じ4/3生まれの皆さん、免許の更新はしましたかー? 私はまだでーす。 ぐはっ(吐血) 最近物忘れが云々とは言っていたけど、期限最終日の夜に気付くとかもうね。 そもそも、別件で「免許サイズの写真」を撮りに行った時も、誕生日云々言ってた時も綺麗サッパリ思い出す事すらありませんでしたよ…

アファームド・ザ・使い回し

360版「オラタン」。 何だか昨日から右腕が微妙に痛むんだけど、流石に先週末のCRT片付けの力仕事の影響がまだ残ってるにしてはおかしいので、これはやはりもしかして、久方ぶりにパッド操作で指を酷使したからという事でしょうか。どんだけ老化してんだよお前という感じですが(笑)。まぁゲームを立ち上げるの…

通院スティック

さて、「バーチャロン オラトリオタングラム」。 操作系のお話。 元々ツインスティックというのは2本の八方向入力の組み合わせで移動と旋回を同時コントロールするもの。パッドでも左が移動で右が旋回だから同じような事が出来ないかと期待したのだけれども、残念ながら同時に入れると旋回入力が優先されるという…

おらのたんぼが(ベタ)

ぼちぼち再起動していたX箱360。 デモを探して海外アカウントでうろうろしてたら、「Virtual-On OT」「?・!!」 しぃまったぁぁぁぁぁぁ。 物凄い勢いで忘れてましたよ。それもこれもコトブキヤRNAライデンがフラグメントクロー仕様なんて超絶嫌がらせだったから悪いのです(ぉ)。私めが…

正座

シャンゼリオンの録画予約が生きたまま録られていた「超星神グランセイザー」(公式はこっち)、折角なので見てみた。 主役ロボの野暮ったい(失礼)デザインに何となく「J-PHOENIX」を彷彿としつつ。せいぜい手足を畳んで寝るだけの変形なのに、肩に構えた四連砲身にうっかり心ときめいてみたり。変形といえ…

10周年

ものっそ出遅れたけど、パワパフ十周年新作「支配者はワタシ!」を観てみた。 正にこんな感じ(笑)。 マクラッケン久々の制作(シーズン5辺りから抜けてたんじゃなかったっけ)ということで何を作るかと思えば、PowerPunkGirls等のファンの要望なんぞ知ったこっちゃない級のカオスな一品(笑)。全…

普通に外伝で良かったとも勿論思いますが

遅ればせながら、「ヨコハマ買い出し紀行」小説版が出ていた事に気付き早速読んでみた。 嗚呼、相変わらず良い色してますね。この色遣いが好きなんだよなぁ。「紅の山」とか、たまのフルカラー短編はどれも味わい深かったし。携帯サイトから拾ってきた「冬のおわり」の表紙絵が気に入りすぎて今の携帯を手放せない(コ…