麻雀ドリクラ総括

「マージャン・ドリームクラブ」、クリアしてしまったら現実逃避に使えなくなってしまったではないか(ぉ)。 いや、やっぱイカサマ麻雀はクリアまでの遊びでしかないと思う。 クリア後も遊ぶなら牌操作なしのモードが欲しかったよねと。 そんな訳で、一通りクリアしたので総括というか書き納めをしますよ。 …

そして本題へ

さて、それにしてもやっぱりゲームってのは現実逃避アイテムだよね(ぉ)。 という訳で「マージャン・ドリームクラブ」の話の続き。こっちは麻雀ゲーム的な話はありません(笑)。 そもそもこのゲーム、フルプライスなんですよ。XBLAとかじゃないよ(笑)。 いや~ホント始めて最初に思ったのが「やっすい作…

言葉足らずか

skypeにて、 「マージャン・ドリームクラブ面白いならやってみようかな」 『どうしてそうなった!』 およそ面白いと書いた覚えもないのにそう思われてしまったのなら俺の日本語能力もいよいよ問題だなと思わされた今日この頃ですが、いや多分当人、最初の「麻雀に明け暮れた」の部分しか読んでないと思う(…

麻雀ドリクラ

いかん。やるべき事をほっぽり出して麻雀なんぞに明け暮れてしまった。 「マージャン・ドリームクラブ」で(ぉ)。 という訳で、何だかニュースサイトを見ていたら「ドリームクラブ舞台演劇化」という10日遅れのエイプリルフールみたいな話を目にした今日この頃ですが、皆さん如何お過ごしでしょうか。 まぁ、…

検索の役に立つ(つもり)

さて、気を取り直して。 うちは一応google analyticsで検索語の統計なんかを見たりしているんですが、元々は月刊ログの検索合体事故が面白くて見ていただけのそれも、wordpressで普通の1エントリ型になってからは比較的きちんとした題材の検索が目に付くようになってきたように思う。それに…

スコアアタックの悩ましさ

「SpaceChem Mobile」。 いやぁふとした時にいつでも気軽にプレイ出来るっていいね。やはりパズルは携帯機に向いたゲームだと思う。Windows版もノートPCで出来れば良かったのだけれど、ソフトの負荷が(何故か)高すぎて。それでもやめるにやめられずOSをクラッシュさせたことは永遠に語り…

Android版SpaceChem

社用でAndroidタブレットを購入したので早速私物化して弄り始めているんですが、取り敢えず気軽にネットアクセスできるようになって「これでSpaceChemが来たら安泰だよね」と呟こうとしたら、もう来テター(笑)。(デモ版もあり) 早速入れてみたらあのいつもの無闇に荘厳な曲が流れてきて堪らんちん…

結婚

結婚しました! 料理は作ってくれるし、自分で金は稼いでくれるし、頼めば付き添って荷物も持ってくれる。最高ですね。ちょっと顔が厳ついのが玉に瑕ですが、ちゃんと人間だし、ロボ子じゃないですよ、良かったね(ぉ)。 という訳で「Skyrim」をやりすぎて雑記を書いているヒマがない、と思わせぶりで今回も…

Skyrim再開

「Skyrim」を久方ぶりに再開した、というか一から戦士系でやり直した。 wikiで情報集めをした頃から感じていたのだけど、魔法使い系は正直面白くない気がする。魔法はBalanced Magic(MOD)を入れて初めてゲームらしくなると言えるし、その他戦闘以外のサブスキルも何だかやっていて旨味を…

ネオジョン王

「クラシックダンジョンX2」。 ネオジョン99Fクリア。まったく心臓に悪いゲームだ。特に90F辺りでPSPのバッテリが切れかけた時なんかね!(笑) Lv200デスグラトンを突破してからというもの、しばらくは力量不足でひたすらレベル上げ(転職ループ)に勤しむしかなくなったのだけれど、ランジョンも…