憤慨王再び?
取り敢えず情報として残しておきまする。 「バンガイオー魂」、或いは「番外王・魂」。 海外版が出て多少の変更が入ったそうで。 その都合で国内版ではステージデータが読めないとの話なのでちょっくら眺めてみたところ、どうやら単純にヘッダの識別コードを変えただけみたいね。試しに書き換えたら普通に読めた…
取り敢えず情報として残しておきまする。 「バンガイオー魂」、或いは「番外王・魂」。 海外版が出て多少の変更が入ったそうで。 その都合で国内版ではステージデータが読めないとの話なのでちょっくら眺めてみたところ、どうやら単純にヘッダの識別コードを変えただけみたいね。試しに書き換えたら普通に読めた…
「Puzzle Quest」。 MANGA,ANIME専門学校のお手本の様なお姫様に頼みを断られ、さっくりと(衛兵を倒して)国宝を強奪。 王冠を盗んで追われる身の獣人相手に、「あの国王は前に助けてくれなかったしな」と追っ手の排除を承諾。 いやもう倫理的にどうなのよ?というイベント進行ばかりの…
ぬぁ~、書き掛けのまま寝てしまった。 という訳で連休ネタ後半戦。 XBLAの「Castle Crashers」にパワパフが出ているというので早速プレイしてみた。 嗚呼、この下世話なノリは、もしかして、「どーも君 vs PpG」のアレですか?(大元はこっち) あのflashゲー、最初でこそ訳…
勝利目前にして、「ゴブリン投げ」がフィールドに一個しかない赤骸骨にヒットして20倍ダメージで即死。これは何と言う確率操作(ぉ)。 「ZOOKEEPER RPG」もとい「Puzzle Quest」。<っていうかどっちもどっちな罠 ここ暫くはずっと緑と赤マナの攻撃魔法重視で装備を固めて戦ってきたの…
雷がやばい。 切れかけた蛍光灯みたいに数秒おきに空がチカチカするのは勘弁して欲しい(笑)。 夕立の季節とでもいうべきか。ちょっと(かなり)五月蠅い雨音も「これも風情というものだろう」などと最初は思うようにしてたものだけれど、これは少しやりすぎだろうと(笑)。この前も駅方面に落ちて大損害被ったば…
「Puzzle Quest」、言うのも書くのも躊躇われるこの直球タイトル。勿体ないよなぁ。名前は重要なんだと思い知りますわ。 という訳であれからMSポイントを補充して本編購入。いやーーー、時間が吸われる吸われる。まずいわこりゃ。こんなもん夏休み前に買ってたらそれこそ引き籠もり全開の大惨事だったろ…
「Pinball FX」は、まぁほんのちょっとはショットの安定率も上がってきたと思えばいいかなぁ。 正直こういうのばかりでも疲れるからのんびりやりたいよ、と思った所でXBLAを覗いてみたら、「パズル+RPG」という何とも言えない代物が目に付いたので、デモ版を落として見てみた。>「Puzzle Q…
「Pinball FX」、引き続きAgent台。 この台の場合、ミッションを複数こなすと出てくる「Final Confrontation」が一つの目標にもなるのでぼちぼちと触れるようにはしているんだけど、やっぱりよく分からないというか難しい。ここを打ってここに入れてここを通してと指示が出るんだけ…
「Pinball FX」、ようやっと1億点行きましたよ、Agent台で。あれ?(笑) Buccaneerが全然上手く行かないというか結局同じオチになってきたので腹立って、再びAgentをやってみたらこっちの方が余程安定したという。 Buccaneerはメインと思しきギミック(モード)の起動がど…
「Pinball FX」、ガチャガチャと続けたお陰か少しは打ち方の加減が掴めてきたようで、得点ボーナスモードっぽいものを起動させてみたり、マルチボールを起動させてみたり、といった事が出来るくらいにはなってきた。 しかしそうすると今度は「どうすれば稼げる」のかが分からない(笑)。ヘルプにはモード起…