徒然なる過去、六拾七


prev ← → next

'04/05/31 Mon
 ぬぉぁぁぁぁココより)
 「カイの冒険」ノーミスリプレイデモ。
 迷い一つ感じられない無駄の無い華麗な動き。そして考え得る限りの最短コース。
 ここまでやるかと言わんばかりの。80階のクウェイル往復の足場を着地即ジャンプで抜けたり、97階は、ウィング無し行けたのか、、、とか。もう「マジでー」とかディスプレイに向かって思わず叫ぶほど。

 いやはや、流石は「これでプロゲーマーの世界(笑)。「斑鳩」のプレイデモみたいな気が狂ってるとしか言いようのない(<ここでは褒め言葉(笑))超絶プレイ見せつけられた日には、こんなものは序の口と書いて「当然」の世界なんだろうなぁ、と思うと何だか物凄く切ない気持ちに(笑)。

(ただ、一点。99階の冒頭で、何故か止まったウィルオーウィスプの脇を抜けたのは?? あくまで再生表示のバグ?ならいいんだけど、、。)

 いやでもホント、これは一度やったことある人(賛否問わず)には是非見て欲しい所。
 NESticleの、それもDOS版じゃないと再生出来ないのが難点だけど、2kでもDOS窓で一応最後まで見れたので問題無し。Win95版は90階で僅かなタイミングずれが起こって死亡(泣)。あとうちだとDOS版で音が出なかったけど、これは多分サウンドカードの問題かなと。
(マジで、時期が時期だから変なこと書き辛いけど、メールでもくれれば再生方法とか相談に応じなくもないですよ、と。あくまで枯れた分野内でのお遊びという認識で。)

 何せ、動き見ているだけで気持ち良いしね。
 動かしてナンボ、ってのは成る程、こういう所も自分好みだったのだなぁと改めて。



 あとまぁ、堅い話だけど、何となく掲示板読んでいたら、

> 昔はグラフィック改造を嫌悪していたというのは事実です、「キャラ書き換え」という単語で示されるように[ハックロム=グラフィック改造]みたいな空気が許せんでした
>これは****さんの指摘する音楽等の「やんなきゃいけない事の様に思われちゃってる」という部分に当てはまりますね

 何となく昨今のPC物のMODの事を思い出してしまった。
 やっぱり普通の使い方を見ていると、皆、キャラいじるとかパラメータいじるとか、或いは条件付けをいじって俺ルールの適用とか、そういうレベルのいわば「+α」の使い方が殆どのようで。
 いや勿論、お手軽な遊びとしては丁度良いラインでもあるけどね。ただ、純粋に物作りの観点として、あれだけコーディングレベルでガシガシいじりまくれる素養を持ち合わせながら、ほんの表面だけをなめる程度の扱いというのは何とも勿体無い話。作者(製作側)としても折角作ってもそれじゃあ報われないし。「必要無いじゃん」ということに。実際、近年は双方の手間暇の増加の問題も相まって、縮小傾向にあるのは否めないと思う。つまらないなぁ。

 って、大元の話の方は、出来合のROMの解析から始まる関係で、「当初はそれくらいしか出来なかった」というのもあるけどね。
 ただ、二行目の「やんなきゃいけないこと」ってのはこれはこれで。quake3のMODも、何だかんだグラフィックいじらないと相手にされないよね、ムードはあったので、ちょっと共感できる所でも。
 まぁ、q3の場合は対戦ゲームだけに「プレイヤーありき」は重視しないと始まらないんだけどね。そこは解ってはいても、なかなか。正直、やっぱ面倒くさい、みたいな(ぉ)。

'04/05/29 Sat
 ウルティマ、キターッてなもんで(笑)。
 これで私も立派なブリタニア国民です。
ブリタニア国民証書

 っつか発送早すぎ(笑)。(amazonの個人売買システムで新品ゲット)
 明日は用事が溜まっているし、まぁ後日のんびりやります。

'04/05/27 Thu
 あれ、「ヴァルケン」リメイクされるんだねぇ。
 かなり今更というか。雑誌見なくなって久しいから、ゲーム情報サイトだと取り上げられるゲームは偏りあるしね。まぁ或いは、気付いたものの忘れてたのかもしれないけど。
 やっぱり個人的には、どうせリメイクするなら「レイノス2」の方を希望したいところ。
 ヘタに完成度の高いゲームはアレンジ入ってもゲンナリするのがオチだし。というか過去に失敗例しかない罠(苦笑)。(例:旧約女神転生とか、メタルマックス2改とか。(SFC)マリオコレクションもかな)
 その点、レイノス2のような「もう一歩!」ゲームの方が期待も膨らむ。とはいえ、これも変に期待して大コケした例が <こんなんばっか(汗)。(例:マッドストーカーPS版とか)

 まぁ要は、リメイク物は歓迎しなくなってる訳だけど。
 言ってしまえば、旧ファンを食い物にしただけの、ノスタルジィ以上の商品的価値のない再生産物には、ほとほと愛想が尽きたというか。その意味で例のファミコンミニシリーズも冷淡な視線しか送っておりませぬ。買う気も起きないというか、売れて欲しくもないというか。
 いやホント、あんなもの、過去の資産をただの「ジジイの思い出話」レベルに貶めるばかり。昔のゲームを今のお子様に触れさせるのが本来の役割なんじゃないの。などと某氏とくっちゃべって記事にしてくれと頼んだけど、一向にその気配がないというかもう多分忘れているので、こちとら思い出しついでにちょっくら書いてみる。(こういうのはしっかり文章整えないと意味無いんだけど、そんな文才ありませんごめんなさい、ということでへたれ雑記レベルに。いつものことですガ(汗)。)
 個人的には、あくまで今のゲームは今のゲーム、昔のゲームは昔のゲームの持ち味があると思っている訳で。っつか当たり前なんだけど。技術的進歩で「いい時代になった」とは言うものの、それはあくまで技術的ハードルがクリアされたというだけの話で。「遊び」の観点での内容性まで、全てアッパーコンパチの作品ばかりが並ぶかというと全然そんなことはない。やはり昔の作品でしか味わえない内容というのは唸るほどある。「新は旧を兼ねない」とはよくぞ言ったもの。
 それが、ただでさえグラフィックやら何やらで「昔のはショボい」という上っ面だけの判断をしがちの若い層に、これ以上「懐かしさが全て」という批判的イメージだけを叩き込む真似はやめて欲しい、と。心底そう思う訳で。というか正直、企業そのものが過去を否定したがっているようにも見えるし。そんなぽいぽい過去を捨てていったら、長い目で見れば自らの首を絞めるだけだと思うんだけどね。

 と、ちょっと書き殴りすぎたかも。
 詰まる所はボールド体の所に集約されるので。そんだけです。
 ま、リメイクするより完全移植しろって奴ですな。どうしようもないバグやインタフェースのアラの修正なんかはありだけど。
 どうしても内容に手を入れて敷居を下げたいというのなら、裏技(隠し技)で「へたれオプション(ぉ)」とでも銘打ってON/OFF切り替えにして下さい。(マリオコレクションのファイアからチビまで戻らないアレとかふざけんな級。ゲーム違いすぎ。)



 溜まってるなぁ。色々なモノが(謎)。

'04/05/26 Wed
 久々にたっぷり寝てみた(既に翌朝)。
 というかいつもどうしようもない寝不足状態だからなぁ。
 とはいえ真面目に睡眠時間とると何も出来なくなる罠(あぅ)。

'04/05/25 Tue
 という訳で(?)、(FC版)ウルティマ3の攻略サイト
 こうして見返してみると、何だ、思ったよりはツボ突けば様になるゲームだったんじゃないか?と、騙されているのか騙されていないのか(笑)。
 序盤の食料も買えないほど貧乏になったドン尻の記憶に始まって、何とか先に進めるようになったはいいけど強くなるにも世の中金金金で、現行犯逮捕以外は処罰を受けない素晴らしい法律を盾に泥棒三昧の日々を繰り返して、後は力押しゴリ押しでどうにかこうにか、ラストの透明な敵もアイテムとか要るんじゃないの?と思いつつも強引にねじ伏せてクリアしたという。もう奇跡という名の「手違い」としか思えないくらいの絶望的な思い出しかなかったけんだけど。やはり全てはお子様脳の限界のなせる業だったのか。
 何だか、きちんとまたやってみたくなってしまったような <ぉぃぉぃぉぃ(笑)。

 とか何とか考えていたら、あれ、如何にもな「ウルティマコンプリート」なるものが。
 ぬあー、2年前の限定5000本。無理(笑)。
 っつか何故に当時気付かなかったのか(ヒマしてたのに)
 一応、オマケ抜きの通常バージョンがこの「ウルティマコレクション」になるのかな。
 ただどちらも対応が95系だけ。2kダメなのかねぇ。ショック死。
 新しい方をやる気はないので、旧作の大した処理してない奴なら動かないものか。
 因みに、実の所、4以降なら幾つかX68kでも出てたっぽいんだけど、どうせなら1から見てみたかった訳で。

 というか、それ以前に「ロード・ブリティッシュによるブリタニア国民証書」がかなり欲しい(笑)。

'04/05/23 Sun
 ブラブラしてて気付いたUltima世界地図のページ。
 「〜Project」などともっともらしい名前の割に、ソフト付属の大雑把なイメージマップのキャプチャという、役に立つようで役に立たないこの微妙さ加減がこれまたウルティマらしいのか(<勝手なウルティマ感(笑))。
 自分は(FC世代だけに)ウルティマは3からの付き合いだけど、3→4で世界地図がごっそり変わって、エクソダスがくたばった時の地震だか何だかの天変地異とか説明されていたようなそうでないような?(かなりいい加減なので要注意)、変わるにも程があるわ、と思っていたものだけど、よくよく見ると1も2も毎度マップ違うじゃんよ、という。2なんか、現代の地球だし(笑)。(王様は健在なので時間軸的な差異は小さい筈。それともロードブリティッシュだけに不老不死か(笑))

 まぁそれはそれとして自分は、FC版の恐らくはイカレ移植の3と、相当マイルドアレンジされた4しかクリアしていない、へっぽこコンシューマ野郎なので、一度きちんとしたオリジナルに触れてみたかったなぁと思ったりもしているのだけど。
 でも最早、かつての豪なPCソフトをプレイできる器じゃないよなぁ。多分。
 他にもウィザードリィや、諸々の和製ARPG(例えばザナドゥとかソーサリアンとか)など、如何せん所有PCがX68kだっただけに触れようも無かったPC系ソフトは結構あるんだよね。(WizはFC版あったけど。結局やってない。)
 ま、お陰様で妙な血ばかりを注ぎ込まれたという話もないではないのですガ(笑)。

# それに、やっぱ微妙な世代の差かなぁ。ゲーム自体、半ば兄貴の影響だし。
# 自分であれこれ出来る頃にはSFCのクソ高いソフトが多くなっていたという話も。
# あと、思えば悲しいくらいに周りがゲーム機持ってなかったなぁ。田舎だったし。
# ま、今更言ってもしゃあない。

'04/05/21 Fri
 PC用マイクを買ってきてSkypeでボイスチャット導入。
 試しに「BattleField 1942」を立ち上げて音声通信しながらプレイしてみた。
 いや、もう無茶苦茶おもろい(笑)。

 「あれ、南の取られたね」
 「今向かってる」
 「俺も行くよ」
 「んじゃ裏に回るから」
 「りょーかい」
 「ここに隠れて、って見付かったっぽい」
 「こっちも見付かった。ぎゃー」

 ダメじゃん(笑)。

 まぁそれはそれとして(笑)、他にも、発見した敵の位置や数、倒した/やられたの戦況報告など、キーボードでいちいち打ってられない話も遠慮無くどんどん出来るのは非常に大きい。これこそボイスチャットの真の強みだね。
 これで素敵なメカゲーでもありゃあ死ぬほどハマりそう(笑)。



 っつか、
 いやもう、「鉄騎大戦もこうだったらなぁ」と何度呟いた事か。
 あれもなぁ、(技術的問題もあるにせよ)、変に雰囲気に拘って1-1の対話型(しかもキャッチホン)にしてしまったが為に、そういう「ちょっとした情報の共有」が阻害される傾向にあるのが如何ともし難いところ(いちいち会話中の相手を呼び出して一言近況ってのは、正直辛い)。ステルスでレーダーに機影の写らない有視界戦闘で、180度旋回にすら数秒要する極端に低い運動性、というように如何にも「仲間内で補う」ことを前提にした情報共有路線の筈が、妙な所で矛盾してしまっている様に思う。1-1に限定されたそれは、むしろ余計な会話を省き徹底したプロ(ライク)の効率的通信体制を要求するというか。ぶっちゃけ、従来のテキスト形式同様の、半ば暗黙の了解で展開される無言のチームプレイ、それと同じ物が求められるような気がする。(通信でお互いを補うのではなく、通信無しに判断プレイできるようにする)
 実際問題、集団の中での個人プレイの要求、という匂いはどうしても否めないんだよね。だからこそマガジンラッシュ(リロードキャンセル連射)の瞬殺プレイなんて、世界観無視の芸当が平然とまかり通ってる訳だし。「残弾ロスとの駆け引きがゲームの幅を広げる」、と言いたいんだろうけど、起動に十数秒、リロードにも数秒掛かる鈍重メカゲームにしてその言葉を吐く気になる方がどうかとは思う。一言で言って雰囲気ぶち壊し。鉄騎はダルいから鉄騎なんだよ、ってな。馬鹿みたいな機材揃えて、そこらのフリーFPSと同じ物を目指してもしょうがない。

 以前、「ネットゲーは良心では成り立たない」などと、要はしっかりとルールを固めないと付け入る隙は悪用されるだけ、というような事を言ったり書いたりしてたけれど、最近は、むしろ「この言葉に甘えてプレイヤーが好き勝手やりすぎ」とすら思うようになってきた。所詮、作り手は神などでは有り得ないので、足りない部分はプレイヤーが自ら補ってやるくらいの気概を見せてもいいんじゃないかと。(ま、過度にやるとそれはただの擁護になってしまうので、適度に文句も付けないとダメだけど)
 そういう意味じゃあ、マガジンラッシュが全面禁止との噂の欧州は、余裕すら感じられて羨ましい。(単にあそこは原理主義的だから、という見方もあるかもしれないけど)

 、、、。
 結局書いてしまった。

'04/05/20 Thu
 「F-ZERO GX」(の曲)、"Samurai Goroh"いいなぁ。如何にもインチキ侍っぽいノリが(笑)。
 まぁ元々、和風テイストのゲームミュージックは好きなんだけど。
 古くは「源平討魔伝」辺りから始まって、(SS)「慶応遊撃隊・活劇編」とかも結構ハマった。和風アレンジの路線としては、和風メタル(笑)な「NOON」の東洋人ステージや、それから何と言っても「ゼロディバイド」のNIPPONステージ。あれこそNINJAというかSAMURAIというか、正にインチキ東洋系(笑)。それからメカロボ繋がりで、「マッドストーカー2142」(イメージサントラ盤)の神威。
 あー、やっぱ神威カッチョ良かったよなぁ。あの剛なイメージが実に素晴らしい。今更ながら、誰か立体化してくれないもんかねぇ。実の所、あのシリーズはブロックで作ろうと画策していたこともあったけど、何て言うか、思い入れが強すぎて自分で納得する物が出来そうにないと言うか(笑)。むしろ泣き寝入りするだけだろーってな。

 とまぁ脱線もしたけど、詰まるところ、こういう連想記憶で盛り上がって気に入ってるだけだろお前、と言われると正にハイその通りです、と答えてしまえる罠(笑)。



 そうそう、「マッドストーカー2142」というと、最近「ファントムクラッシュ2050」と聞いて真っ先に連想したタイトルでもあったり(笑)。
 しかし、ファンクラはよりによってPS2とはねぇ。何もかもがグレードダウンの予感(苦笑)。
 まぁX-BOXコントローラの2スティック仕様、というのをまるで考慮してない操作性だったから、それがPS2パッドに行くのは唯一の利点かも。
 ついでに言うと、PS2パッド繋げてLR2ボタン試そうとしたら、変換アダプタが不良品で使い物にならなかったのを思い出してゲンナリしてみる(爆死)。(未開封で半年くらい放置したのでレシートも紛失、、、)

 あとは、「ガングリフォン」のX-BOX版最新作。ムービー
 いよいよキターってか(笑)。
 チョ○グリフォンなどと揶揄されるように韓国製になってしまったのが気にはなるけど(日本って余程売れないんだろうなぁ、こういうの、、)、この手のゲームでは随一の完成度を誇っていただけに是非ともより良い復活を望むところ。
 ってか、無礼図(ブレイズ)という素敵な黒歴史がどうしても頭を過ぎってしまって素直に喜べないのが辛いところなんだけど、開発者の「SS版で」という言葉を頼りに頑張ります(何を)。
 あとは、X箱なんだからカプコンに頭下げてでも鉄騎コン対応で(笑)。

 と言う訳で、かなり遅れまくりのE3ネタ。

'04/05/19 Wed
 何て言うか負けず嫌いの恥ずかしがり屋なのであまり格好悪い事は書かない(書けない)んだけど、実のところ、最近めっきりメンタリティが低迷しまくりで。
 如何せん、てんでついてないというかロクな事がありもしない。とは言っても滅茶苦茶酷い事ばかりでもなく、むしろしょうもない事だらけなんだけど、こうも次から次へとマイナス方面のベクトルばかり与えられると流石に辛い。「塵も積もればゴミの山」とはよくぞ言ったもの。
 お陰様で職場ではもう、やる気が0(zero)どころかnullとでも言うか。存在しない物はどうにもならないのです(ぉ)ってな。

 あ゛ー。
 っつか、GW突入直前に手土産の如く突き付けられた某事件がそもそもこれの発端なんだよなぁ。
 それがどうにも出来ない無力感もまた思考悪循環の一因でもある訳ですガ(苦笑)。
 我慢してりゃ好転するのかっていうと全然そんな訳もないし。
 あ゛ー。
(結局、悪循環)

 格好悪いのでどうにかして締めたかったけどどうにもなりません。

 ま、そろそろ一度出しておきたかった、と。
 後で見返せば、あまりの格好悪さに否が応にも気力回復するでしょう(ぉぃぉぃ)。



 そういや、先日の「F-ZERO GX」の曲をmp3プレーヤに入れていったら、騒音に埋もれて全然聞こえなかった。ああいう曲は外出用には向かないね。
 その点、ゼロディバイドの曲は優秀なんだよなぁ。忘れた頃によく引っ張り出してる。
 どっちも全然ゲームをやっていない点で共通(笑、っちゃいけないんだけどね、本来は)。

'04/05/18 Tue
 色々とやりたい事も言いたい事もあるんだけど、取り敢えず期限優先で「鉄騎大戦」
 案の定、玉砕。

 週一プレイじゃ無理もないよなぁ。マップのクセが分かってきた頃にはもう次ターンでマップ入れ替えな訳ですよ。一週間丸々使えばともかくだろうけど、それは流石に(苦笑)(ましてや通しで二ヶ月)。これがまだ普通のFPSだったら、この更新頻度でもついて行けるかもしれないけれど。じっくりやらないと話にならないゲームだからね。

 それに、ラグも致し方ないのかと思ってたけど、やっぱこんなんでマトモに戦える気がしない。一戦目は矢鱈と良かったけど、後はもう遅延はおろかカクカク描画無しには済まない状況が続いたし。やはりjcom死亡かね。

 あー、ただでさえ一周遅れの身だし。色々と足引っ張りすぎで申し訳もなくなってきた。
 そろそろドロップアウトの悪寒、ってやつかも(汗)。

'04/05/17 Mon
 最近、貰い物の「F-ZERO GX」キャプチャ曲集が妙にお気に入り。
 ゲーム本編全然全くやったことないけどサントラ欲しくなったかも(笑)。
 と思ったら出てないのか。残念無念。

'04/05/16 Sun
 すかぽーんと忘れていた「イノセンス」がまだやっていると聞いて某氏と共に行ってみたら、丁度最近終わったらしく玉砕。また後でDVDで見ますか。

 んで、撤退前に新宿ヨドバシに寄ってみたら、鉄騎大戦・専用コントローラ同梱版が10kちょいで売っていて、某氏が思わず揺れていた(笑)。んだけど、暫く悩む内にLiveキットの存在を思い出して轟沈(笑)。
 よくよく考えてみれば、というか考えちゃいけないんだけど、鉄騎ってのは何とも投資の要るゲームなんだな、と改めて。うむむ、思い出しもたくない(汗)。

 ってか、土日出掛けたから今週もまた「鉄騎大戦」やってない。
 そろそろ生活にねじ込むのが辛くなってきた(苦笑)。(夜限定だから余計に)



 んで、そのまま某氏宅で諸々やってきた。
 FFCCとかゼルダ4剣とか。

・「FFCC」
 FFCCはNDSでの復活が喜ばれているのを見たけど、成る程なぁという感じ。っつかあれ露骨にGBA連動の意味無いし、インタフェース最悪だし。あれがNDSで個々のプレイヤーに無理なく画面が分けられて、んでもってマイク入力のボイスチャットで、ネット経由の協力プレイとか出来たら面白そうだなとは思う。まぁゲームがゲームなので、悪い意味でのPSOになりかねない話だけど(汗)。
 ただ個人的には、各プレイヤーにランダムに割り振られるレーダー機能が、ちょっと(だけ)面白いなと思って。敵レーダーになった時はいちいち「右に3匹居るね」とか「下から一匹」とか報告して遊んでた。こういう個人個人の情報をボイスでやり取りするような流れはまた一風変わった遊びになるんではないかと。ま、露骨に鉄騎大戦の影響というか、あっちは1-1通信でどうにもやりにくいから、マルチキャストで出来たらいいな、ってだけの話だけど。
 で、ネット経由ってのは単に大人の事情(笑)。リアルで毎度会わないといけないのはちょっとね。

「ゼルダ4剣+」
 一方、4剣はナビトラッカーしかマトモにやらなかったけど、成る程、流石に連動に関してはFFCCなんぞより遙かに良く作り込まれていたと思う。まぁ面白いかどうかはまた別の話として(笑)。
 実際、あまり勝っても嬉しくなかったし。むしろ、目の前でメダル取られたり、シャッフルで妨害されたりと、その場その場のやり取りこそが全てで。まぁ元々「結果より過程」の人間だというのもあるけれど。だから、やるなら2人じゃなくて3人4人で入り乱れてプレイしないと面白くないのかなと。それも、「やってやられて」を楽しめる仲でないと厳しいのでは。純粋な勝敗ゲームとしては成り立たないだろうなぁ。
 とまぁ、4人でやってもつまらなかった、という話を聞いたので何となく。

 まぁ、そんなことよりも、噂のナビゲートの方々が実に素晴らしい。
 赤獅子の王は、妙にハッスルではっちゃけて、余程溜まっていたんだろうなぁというか、原作で一人くそ真面目に頑張っていた反動(笑)。
 そして何より大出世のチャツボさんは、ヤバいなアレは本当(笑)。
 ゼルダシリーズの人間は頭のネジを飛ばさないと気が済まないのだなぁ、と改めて(笑)。次回のリアル路線には正直ガックリ来まくり派だけど、こういう意味では「リアルにどれだけぶっ壊れるのか」、が楽しみかもしれないなとか(ぉ)。

 因みに、ナビが二文字の名前を実際に呼んでくれるんだけど、イントネーションが設定できないので、「あほ」が「ほ」になって残念無念。仕方無いので「ばか」にしてみたら今度はバッチリだったけど、それでテトラに呼び捨てにされて妙にムカついたという素敵なオチ(笑)。(関東人は「あほ」なら許せるのです)

'04/05/13 Thu
 書こうと思って先延ばしになっていた。
 「アーマードコア ネクサス」、の先日の補足。
 脳内展開で補完可能な限定的操作パターン、などと仰々しい書き方したけど、ぶっちゃけた話、「左回りサテライトやってればズレはこれだけあるから云々」というように、決まった動きをすればカメラの動きも予想が付くのでそれを踏まえた操作も出来る、というだけのこと。
 これが例えば、軽く左に歩きつつ右に切り返しながらジャンプして上空に回り込む、というような複合操作になってくるともう、カメラ予測込みのサイト制御なんてのは到底出来る訳が無く。能動的な空間機動戦はいつまで経っても出来やしない。
 これがプレイヤーキャラクターの動作限界ならば別に問題無いんだけど、単に視線プログラムの所為で出来なくなってるだけだからね。それも引っくるめてゲーム性、とか言うのは簡単だけど、この場合は発展性を大事にしたいなと思う。こういうゲームは操る面白さ、ってのを抜きには語れない筈なんだよねぇ。それにいつまでも足枷が付いているようでは困る。



 E3、ってかNDS。
 ちょっくらプレイ動画を見てみたんだけど(貰い物なので出所不明)、何だ、思った以上にタッチパネルを重視している感じ。というかスタイラス(ペン)も付くようで。実のところ、PDAいじってて「スタイラス活かしたゲーム無いかな」とか思ったりしてたんだけど、正にそれを出されてしまった感じ。
 これはもう二画面というよりも、入力デバイスの変化が今回の目玉なんじゃないの?と思った。スタイラスを使うと自分の手が邪魔になりがちなので、二画面はむしろその補助を意図してるのでは、とすら。
 携帯機は画面が小さいので、そういうゲームしか出せないから嫌いだったんだけど、これはちょっと気になるなぁ。パックマン転がしとかちょっとやってみたい。最初は適当にころころ。その内、指ビクつかせながら鬼畜ステージプレイ(笑)。



 そして、
 マリオ動画(笑)

'04/05/12 Wed
 「鉄騎大戦」
 フェライトコア買ってきたけど、やっぱダメだった。ノイズがちょっぴり減った?程度。
 うーむ。ヘッドホンとはいえ5.1ch環境は強力なので、どうしても欲しい所なんだけど、3つ目を買うというのは流石にきつい。
 んで、取り敢えず今日で3ターン目終了なので、慌てて全ミッション消化しておいた。
 しかし、やはり週一更新は社会人プレイヤー的にはきついね。せいぜい1時間に2戦くらいしか出来ないんで。待ち時間も結構バカにならないから。ここがPSO同様、メンバー集めてからプレイするネットゲームの宿命なんだろうけど。人口密度低いしなぁ。
 ただこのゲームの場合、同じメンバーで数回続けて戦ってもいいんじゃないかと思う。待ち時間の件だけではなく、やはり一期一会のメンバー構成では、「ここでこうしてればこうだったのに。じゃあ次はこうしましょう」みたいなグループ戦術の積み重ねが一切発生し得ない。結局その場で閉じた遊びになりがちで、個人個人が無難に楽しめる戦闘パターンに流れやすい。(ノリの良い人がちょっとした作戦出してくれたのに、「適当にガチンコでいい」とか突っぱねられたこともあったしねぇ。殺し合いやるだけならCOM相手でいいっつうの。)

 こういうのはユーザー間のコミュニティで、と行きたいところだけど、人口密度的に言っても、必要人数分の馴染みの人間が毎度毎度時間決めてびっちり集まれるかというと流石に辛い。
 そもそも、先にメンバー作ってから、同様に作成済みの相手メンバーを選んで対戦に入る、という感じのシステムの方が無駄がない気もしないでもない。んで気が済むまで同メンバーで続けてプレイ。まぁ相手やマップの選択権の問題とかを考えると、その場で作った見知らぬ他人同士のメンバーでは意思疎通が図りにくいかも知れないけど、だからこそ、やはりクランみたいなのはシステム的にサポートして欲しかったと思う。(っつか意思疎通出来なきゃマトモな集団戦が成り立つ訳もないんだけど)

 っつか、ぶっちゃけた話、「ああ今回のメンバーはなかなか良かったなぁ。またやりたい。」というのがたまにあるからなんだけれども。(強さの問題でなく遊び易さ。一応)



 はてさて、巷ではE3の話がぼちぼちと。
 個人的にはE3というとコイツコレ、とか言うと物凄い勢いで白けそうなので聞かなかったことに。

 しかし、Nintendo DSは、予想を全く裏切りもしない(笑)代物でしたな。
 まぁこういうのは、取り敢えず存在が成り立つことその物が重要、って類かな。本当に二画面が必要なゲームなんて恐らくは一握りだろうし。それでもこういう環境を活かしたゲームが一個でも出てくれば面白いな、と。
 そういう意味では、PSPはただのハード屋の技術探求であって、ユーザー的には面白味は全然無いんだけど。

 後は、長くなってきたのでまた来週。

 取り敢えず、リンクがー。
 あの短足ひょこひょこ走りが良かったんじゃないか!と腹を立ててみる(笑)。
 実際、昨今の任天堂に無いキャラデザインが気に入ってたんだけどねぇ。

'04/05/11 Tue
 「鉄騎大戦」
 5.1chサラウンドヘッドホンを活かす為、ボイスチャット用のマイクをコンパクトな奴に買い換えようとしたんだけど、「音質最低」「ノイズ最低」、の二連コンボでゲンナリ(苦笑)。
 一個目は安物を買い叩いたので無理もないと思ったんだけど、もう一個はそこその額の物を買ったのにダメダメだったのは流石に堪えた。っつか、まず端子周りのゴムが邪魔で奥まで差し込めないという間抜け仕様から始まったし。そこを削り落としてやっと刺せたと思ったら特大なブーンノイズ。死亡。
 ただ、携帯に刺したらそうでもなかったりして。ふと気付いたんだけど、デフォルトのマイク、根元にフェライトコア付いてるっぽいんだよなぁ(笑)(外せないので分からないけど妙な出っ張りパーツ被ってる)。コントローラにも付いてるし。そんだけX箱のノイズが酷いってことなのかな? 取り敢えず今度買ってきて付けてみるか。

 因みに言うと、人によってはデフォルトのを首に引っかけて使ってるみたいだけど。あれだと位置安定しないし、お陰で意外と音取りこぼしてるんだよね。ボイスエフェクト設定の所で試してみると分かるんだけど、通常の使い方でも結構抜けがあって困った。UとかN系の音が特に厳しくて。元々声が低いのもあるんだけど。困ったもんで。

 そんなこんなで。
 今日はあまり出来なかったけど、戦績が良かったからか、いつの間にか「愛機がスカーフェイス」で「狙撃中心」なる嘘八百な肩書きが付いていた(笑)。
 スナイパーライフル一度も使ったこと無いし。まぁ強いて言えばノーロックで滑腔砲撃っていたけど。そもそもあれロックして撃っても当たらないし。回り込んで相手の移動軸に乗せて撃つ、なんて芸当の追い付かないゲームなので、素直に偏差射撃万歳なのが嬉しくもあり厳しくもあり(ラグあるし)
 まぁ機体によってはマシンガンだの、次世代機のFSS(予測射撃)だのあるんだけどね。その点、スカーは単発弾と近接信管(とスナイパー)という取り合わせなので、丁度良い位置に納まってる感じ。
 っつかこの後、第二世代、第三世代、となるとどうなっちゃうのかなぁという不安が。<期待ではなく(笑)。
 リーガルドレス好きなんだけどね。名前が(笑)。乗る機会は殆ど無いだろうなぁ。

'04/05/10 Mon
 腹が痛い。



 朝食時にNHKを見てたら、日本製キャラの中国進出の話で、「点心パンダ」なるオリジナルキャラが出てきた。
 しかしアニメ映像では、素敵衣装な娘子がでかでかと画面を飾って、果たしてどちらかメイン?と思いつつも。それを完全無視で淡々とパンダの事だけを語るNHKアナウンサーが実に男らしかったなぁと(違笑)。

 っつか朝っぱらからアホな事考えすぎ。
 検索してみたけどノーヒット。ネタサイトにもそれらしき反応は無し?
 狙ってるのかと思ったけど、世の中そんな甘くないらしいです(ぉ)。

'04/05/09 Sun
 あー、終わった。

 とか書くと微妙に勘違いされそうだけど、流石にそこまで休ませてくれる訳が無く。
 単に書き損ねたまんま数日経っただけ。
 っつか、正直、今日はこれまでの低迷した気分を象徴するかのようなダメっぷりだった。
 せめて雨が降ってなければ。原付で当て所なく彷徨って路頭に迷おうかと思っていたものを(違)。



 「鉄騎大戦」も、一週間単位でやらにゃならん(マップが変わってしまう)ので、気乗りしないながらもどうにかその気にさせてプレイしてみたけど、余りのラグに初回轟沈。あそこまでゲームにならなかったのは初めて。いっそ落ちてくれた方がまだ良かった(苦笑)。(ラグ酷いんで落ちます、とかやりたいね、ああなると。)
 やはり休日夕方は微妙なのかな。
 日曜の夜中にやるのはイヤじゃあと思いつつ他のことやってたら眠くなって豪眠。
 っつか本当は土曜の内にやる筈が、同様のパターンで沈んだ訳ですガ(汗)。



 「アーマードコア ネクサス」も、これまた勢い失うともうダメね(苦笑)。
 資金的に軌道に乗ってきたらもういつも通りの展開。
 第一印象は敢えて控えめに書いたけど、結局の所、「何も変わってない」のが本音。
 何のかんの、シリーズの集大成、という見方が相応しいと思う。
 (良くも悪くも、、、というか8作目のゲーム内容じゃあないよなぁ)

 ただ敢えて言うとすれば、「これで2スティックがクソだとか思われたくはないな」、という所。
 まぁいつも通りの「忌々しき遅延追従カメラ」に話の焦点が行く訳ですが。自機から覗く本来のサイト領域と、画面上ユーザが確認出来るサイト領域がすぐにズレ込むので、動的なサイト制御はまるで期待出来ない。結局は従来通りの、脳内展開で補完可能な限定的操作パターンを踏襲するしかない。この辺、いい加減気付けよ、と言っても無駄なんだろうなぁとか言いたくもなる(苦笑)。
 とは言っても、巷にあまり良い例がないのが困り所でもあるんだけど。一見して自機が画面上をグリグリ動きまくりの同類に見える「ラブ&デストロイ」も、実は良く見れば注目点・照準カーソルはきっちり正面を保っていたりするんだけどね。ゲームがゲームだけにあまり気付かれそうにないけど、2スティックで移動しながら敵を捕捉して撃つ、という観点ではあちらの方に軍配は上がる。
(まぁ細かいこと言うとLxDも色々問題点は豊富なので、他にもっと良い例を挙げたいのは山々なんだけど。ビハインドビューの手動照準式3Dアクションシューティング、なんてそうそう無いしなぁ。PCで言えば「SlaveZero」とか? うーん、数年前から何も進展してないな、、、)

 っつーかまぁ、毎度毎度似たようなことを書いているのは自分が一番自覚している訳で。
 どうにもならんのかなぁ。ならんからあんなモノ作ったって言えばそうか(苦笑)。
 とはいえ正直言って偉そうなこと言える出来じゃありませんが。コンセプト設計ってことで。
 ただあれで終わりにしちゃったのはやはりマズかったなぁ。内容的に中途半端過ぎた。



 あ、そうそう、
 ラクガキ王国2、今度はアクションだそうで。
 頑張ります(笑)。

'04/05/05 Wed
 あー、終わってしまう。



 はてさて、最終日はのんびり、諸々映画を見てみたり。

「ぼのぼの」CG版
 CATVでやってたので見てみた。
 これがまた何故かフルCGだというので怖いモノ見たさだったんだけどこんな感じ、いやはや何とも、予想外の出来。このパワーは一体何処から?というくらい、力入っていたように思う。草の動きとか、雨のシーンとか好きだったなぁ。芸細かいの大好きなので(笑)。
 それに話の内容も良かった。最近の気分に合いまくりです >癒し系。

「MATRIX REVOLUTIONS」
 取り敢えず、つまらなすぎ。
 以上(笑)。

「X-MEN2」
 禿頭最高!くらいのノリで構えてたんだけど、なかなかどうして面白かった。VFXアクションはMATRIXなんぞより余程いい出来してたし。サイクロプスのへっぽこも健在(笑)。
 しかし、MAZDA RX-8って、あー、だからこそこんなことにもなってるのかぁ、と。
 これはきっと次回作でトランスフォームしてセンチネルと対決!、は有り得ませんが(笑)。

'04/05/02 Sun
 何となく親父に付き合ってゴルフの打ちっ放しに行ってみた。
 記憶の限りでは生涯で二度目。
 しかしまぁ、自慢じゃないけどアイテムを使う競技は死ぬほど下手なので、案の定なしょんぼり加減(笑)。何でこんな器用なスキルの要る競技が成り立つんだ?、とは昔から疑問だったけど、改めて、プロゴルファーって凄いねぇ、と。いやホントよくやる(笑)。
(因みに名誉のため弁解しておくと、肉体onlyの陸上競技の成績は中の上か良ければ上の下くらいありましたです、一応。)

 ついでに言うと、まぁ要は天然不器用な人間な訳で、必然的にゲームの腕も限界が見えているので、だからスキル一辺倒なゲームを好ましく思わないのはそこにあるんだけども。



 さて、何となく買ってしまいました。> 「アーマード・コア ネクサス」
 まぁもう昔のことは忘れまくったというか(笑)。
 結構オープンな心持ちでやれてるかなー、と。なるべく愚痴らぬよう頑張ります(ぉ)。

 で、
 「フルモデルチェンジ」等と煽られたけど、嗚呼、成る程なぁという感じ。
 根幹は余り変わってないんだけど、遊び方を上手いことシフトさせたかな?という。
 ロードやり直し不可のシステムを中心に、恐らくは難易度の底上げもあって(ヘタレただけ?(笑))、事前情報と報酬から機体構成を考えつつミッションを切り盛りしていく、本来のレイヴン(傭兵)らしいゲーム展開に持って行けているんじゃないかと。
 今まではどうしても、「情報当てにならなすぎ!」「弾数配分いい加減すぎ!」とかいう感じで、ミッション消失もバカらしくてついついロードやり直しパターンを持ち出したりもしていたので、それをシステム的に封じられると、いよいよ覚悟してやらにゃイカンな、という風に(笑)。
 いや、そういう状況を甘んじて受けられるゲームならまだしも、なんだけど。そこにはおよそ到達していないゲームだったので。ただ今回は、少なくとも露骨に手緩いミッションは無くしているようで(?)、油断してると足下掬われかねない点はいいかも。って単にヘタレただけですか、そうですか(笑)。
 いやまぁ、アリーナ序盤の敵からプラズマキャノンで焼きに来るし、幾ら何でも初期武装じゃきっつい、と情けなくもやられたら、今度は襲撃ミッションの最奥でまた出てくるし(狭いのを利用して斬ろうとしたら床の微妙な段差でキャンセル喰らって話にならなかったのは、まぁ相も変わらず(苦笑)。減点1)。他にも対AC試験に出たらいきなりランク1の空中グレネードに焼き殺されたし。出るの早すぎ。この辺、「まだ序盤だろ?」という感覚はあまり通用しない気はしないでもない。ヤバそうなミッションは大抵報酬がでかいので、調子こくと死ぬよという(笑)。
 そんなこんなで、真面目にミッション取り組ませる姿勢作りはいいかなぁと。
 手厳しさ半分、ルール縛り半分、の組み合わせは上手く機能しているように思う。

 あと、肝心の機体操作の部分に関しては、2スティック化に伴う操作性の変化が大きな柱となってか、根幹が大差無い割には、結構別物的な雰囲気でやれてる感じはしないでもない。(右手武器・左手武器・インサイドの3つを併用できるようになったのは大きい、と書きたかったんだけど、左手武器が相変わらず「よいしょ」でボタン押してから腕持ち上げて撃つのでラグ酷くてダメダメちゃんの減点2)
 ま、ここは追々、なところ。

 で、締めに過去ディスク引っ張り出して最初のミッションだけクリア。
 そしたらサウンドテストが意外にごっそり増えたので、喜び勇んで懐かしの「Insurance Money」拝聴。ちょっとベタかもだけど、あの高揚感溢れるノリがお気に入りで。アリーナの曲はランダムだったから、わざわざあれが流れるまでリロードとかアホなこともやってたなぁ(笑)。



 そんな訳で鉄騎は休み。
 いや、鉄騎は夜専用と決めたから日中用に調達したんだけど。まぁ気分転換出来なかったので。
 ってか積みゲー沢山あるのに!とは言わない約束(笑)。

'04/05/01 Sat
 「鉄騎大戦」
 2ターン目はやはりミッション5が流行りなのかな。ガチンコ勝負。最近はこればかりの気がする。
 まぁ自分も今は戦闘スキルを上げたいので丁度良いけど。ただ正直言うと、迷路内を索敵ごっこでドカンボカンな流れはイマイチ魅力に欠ける感じで。どうせならもっと確固とした目的のある、他の防衛/侵攻ミッションの方がいいかなとは思う所。でも何かミッション6はバランスが悪いという噂も。全然やってないので何とも言えない。
 丁度良い部屋が空いてればいいんだけど、こればかりは時の運。うちの回線がマトモならこっちでガンガン立ててしまうんだけどねぇ。jcom部屋なんて誰も入ってこないってばよ(笑)。
 まぁ、4人部屋を中心に選んでるのもでかいけどね。気にせず5人部屋行ってもいいのかもなぁ。今日も一回やってみたけど特に問題なくて。結局は相性ですよ、みたいに言われたし。

prev ← → next

戻る トップへ